じゃあどうする?どこへ逃げればいい?
東京M市のこの家はごみ焼却場が近くにあって駄目、でもN 県にある父の別荘だってりんご畑の農薬散布がある。
親戚の家ももう駄目だった。一度母の姉、叔母の家に居候させてもらったのだが、今度は水道水の塩素に激しく反応、とんでもなくひどいアトピー性皮フ炎に見舞われた。特に手の指の湿疹が物凄く、痒いの痒くないのってもう。皮がずる剥けになり、2週間と経たないうちに両手は包帯でぐるぐる巻きに。ちょっと買い物に行ってもレジのおばちゃんに、
「あんた!その手どうしたん!?」
と驚かれる始末。そんなかんなでとうとうギブアップし撤退したのだった。関西に集中している親戚一同皆首を傾げ、
「あんたはまぁ、ほんまセンサイ(繊細)やねんなぁ」「あたしらドブの水でも平気なんやね」などと言われ少々悔しかったり。
それなのでもう「親戚の家」というのも駄目なのだった。悪いけど私には、淀川水素の水(の塩素処理)はあかんのです。
あっちも駄目、こっちも駄目。行くところがない。逃げる先がない。じゃぁどうするんだ?どこへ行けばいいの?
ろくに働かない頭をギュウギュウ絞って考えた。いつもならここらで、考えるのを放棄し現実逃避に走るところだった。しかしもうそれは出来ない。ここで諦めるわけにはいかないのだ。絶対に諦めるわけにはいかない。
どこか、どこか、どこか!ないか…!!
と、一つだけ浮かんできた。私は母に、
「ねぇ、N県のMさんのペンション、ほらK村の。あのペンションの隅っこの部屋にでも、何とか置いてもらえないかな?」
父の別荘がある同じN県に、父の旧い知り合いの人がペンションをやっていたのを思い出したのだ。登山やスキーで有名な観光地で、だから田畑や果樹園も少ないんじゃないだろうか?
「う~ん、でもM さんとパパ、以前仲違いしてそれっきりよ。それにペンションだから、来たお客さんが煙草だって吸うだろうし夏なら蚊取り線香やベープマットだって焚くわよ。ちょっと難しいんじゃないの?」とズバズバと母は言う。
コメント
タリカさん、こんにちは💞急に寒くなりましたが、いかがお過ごしですか?私の方は、もう一ヵ月も気管支や鼻腔が腫れて息苦しく、薬も飲めないので大変です(;_:)。インフルエンザでしつこい喘息症状が続いた経験は何度もありますが、こんなに強烈で長引く気道症状は初めてで、気付かないうちにコロナにかかったのかなあと感じています💦住民活動も滞りがちです(;_:)。タリカさんも、コロナやインフルエンザにお気をつけくださいネ!
さて、タリカさんはごみ焼却場の排気やリンゴ畑の農薬で居場所を失い、避難場所もなく、本当にご苦労なさったんですね(;_:)。同じCS同士状況や気持ちが分かりすぎて、読んでいて涙が出ました。かつて有名な杉並病では廃プラスチック等の圧縮梱包施設からの排気で化学物質過敏症等の甚大な健康被害が引き起こされましたが、大阪の寝屋川の同様の施設でも同様の健康被害があったと聞いています。この時の経験から、大阪に環境に配慮したプラスチックリサイクルプラザ「かざぐるま」が建設され、稼働しています。ウェブや話を伺ったところかなりしっかりと配慮しているのですが、それでも、健康被害を訴える方が出ているそうで、ごみ処理施設の問題は根が深く難しい問題であると実感しています!
自分のシックハウスの経験、タリカさんの経験、杉並病等の健康被害問題から、国民一人一人が環境問題に対してしっかりと意識を持って、予防原則で活動していくことが重要だと痛感しています。そのような意識を持つ方々が増えていってほしいですね!!
これから益々寒くなりますが、どうかお体大切にお過ごしください🙇